ブログ

カテゴリー:

透析リハ

シリーズ「透析リハ」10  -サルコペニアを知ろう編-

  • 透析リハ
花の丘病院 リハビリテーション科 理学療法士 森優太 本日は、透析利用者さんが知っておくべき「サルコペニア」について紹介します。サルコペニアとは?サルコペニアとは、筋肉量の減少に伴って筋力や身体機能が低下している状態を指す言葉で、ギリシャ語の“サルコ(sarco)=筋肉)”と“ぺニア(penia)=喪失”を合わせた造語です。サルコペニアを評価しよう!!サルコペニアでは、一般的に骨格筋量、握力、歩行速度の3...
続きを読む

シリーズ「透析リハ」9  -フレイルを知ろう編-

  • 透析リハ
本日は、透析利用者さんが知っておくべき「フレイル」について紹介します。フレイルとは?フレイルとは、「加齢による心身が老い衰えた状態」のことです。しかしフレイルは、早く介入して対策を行えば元の健常な状態に戻る可能性があります。高齢者のフレイルは、生活の質を落とすだけでなく、さまざまな合併症も引き起こす危険があります。フレイルを評価しよう!!以下の6つの質問で1つでも当てはまればフレイルのリスクの可...
続きを読む

シリーズ「透析リハ」8  -生活活動編-

  • 透析リハ
本日は、透析利用者さんに求められる日常生活で体を動かすための工夫について紹介します。 身体活動=運動+生活活動です。運動習慣を身につけることはもちろん大切ですが、日々の生活の活動で、身体活動量を増やすことが重要となります。 日常生...
続きを読む

シリーズ「透析リハ」7  -ストレッチ編-

  • 透析リハ
本日は、透析利用者さんに求められる自宅でできるストレッチについて紹介します。ストレッチングを行う事で、筋肉の柔軟性が高まる効果があります。本日は、ストレッチの種類と自宅で実施できるストレッチを2つ紹介したいと思います。●ストレッチの種類反...
続きを読む

シリーズ「透析リハ」6  ―バランス運動編―

  • 透析リハ
本日は、透析利用者さんに求められる運動に役立つバランス運動について紹介します。 バランス感覚は年齢とともに衰えていき、ふらつきや転倒のリスクになります。また打ち所が悪いと骨折等で治療・入院を余儀なくされてしまいます。今回は、運動に役...
続きを読む

ページトップへ戻る